忍者ナイン おのアクトラボ
- 兵庫県小野市
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース


















住所 |
〒675-1322 兵庫県小野市匠台77 匠台公園体育館 おのアクト マップを表示 ![]() ![]() |
---|---|
電話番号 | 090-9255-4633090-9255-4633 10:00~18:00(日・祝除く) |
開校時間 | 毎週木曜日16:15~17:45(年少〜年長)17:15~18:45(小学1年〜小学6年生) |
交通アクセス | 神戸電鉄粟生線「大村駅」 神戸電鉄粟生線「大村駅」より車で5分 |
この教室に問い合わせる
忍者ナイン
おのアクトラボからのお知らせ
無料体験会3月20日(木・祝) 受付開始!!
新年少・新年中のお子さまも対象です!!

【始めるなら今がチャンス!】
無料体験会3月20日(木・祝)の受付を開始いたしました!!
会場:匠台公園 おのアクト 体育館
時間:①12:15~13:15(幼児の方対象)
②13:30~14:30(小学生の方対象)
③16:15~17:15(幼児の方対象)
④17:30~18:30(小学生の方対象)
※幼児の部は新年少さん〜新年長さんまで
※小学生の部は新小学1年生〜新小学6年生まで
※各回定員は10名まで(定員になり次第受付終了となります。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご入会後の初回レッスン日
おのアクトラボ 4月3日(木)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
定員が各クラス残り5名ほどとなっております・・・!!
是非この際にご体験ください!!
忍者ナイン おのアクトラボ イベント情報
2025年1月はこのような事に取り組んでました!

中忍クラス(幼児の部)
取り組んだ内容
「跳ぶ」・「投げる」
幼児のお子さまには初めての子でもできるようになった「縄跳び」に挑戦!
縄の持ち方から回し方、飛び方まで細部にこだわって指導しました!
中には縄跳びを持ったことないお子さまが1ヶ月で前飛び10回達成…!!!
ボール投げも3mしか投げられなかったお子さまが10mと7m伸び!!
ぐんぐん成長してくれている姿に指導員もびっくりしてます…!
上忍クラス(小学生の部)
取り組んだ内容
バレーボール・野球 「走る」
小学生は球技のバレーボールの基本の動きから取り組みました!
バレーボールの1月は難しい事にもチャレンジ!
「アタック」や「ブロック」など得点を取りやすい方法を中心にたくさん取り組みました!
そして野球も始まりました!
投げる・捕るを挑戦しており、毎レッスン楽しくみんなで笑いながら取り組んでいることがとても印象的です🎵
キャンペーン情報・お得な情報
【忍者ナインはこんなお子さまにおすすめ!】
忍者ナインでは、あらゆるスポーツの根幹となる
【走・跳・投・打・捕・蹴・リズム・バランス・組】の
9つの動作の基礎を身につけることができるため、
~誰でも~運動能力を伸ばすことができます!!
✅運動が苦手で自信が無い
✅自信がないからチャレンジ出来ない
✅協調性がないように見えて心配
✅走るのが速くなりたい!
✅ボールを上手く投げられるようになりたい!
✅運動神経を鍛えたい!
✅協調性を身につけたい!
✅お話を聞く力を身につけたい!
上記の項目に少しでも興味をもたれた方は、
お気軽にラボに遊びに来てください♪
実際のレッスンの雰囲気も体験していただけます。
※お一人様1回に限ります。/※2月28日まで
※詳しくは下記をご覧ください。
◎振替制度も充実
お休みしたレッスンは他曜日で振替レッスンが受けられます
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
【どの会場も同じ先生のため心配ございません!】

もしもいかなる理由でもお休みをしてしまった場合…
別の近隣会場にて振替レッスンにご案内可能です!
「どの会場も室内なので雨天中止の心配なし!」
「インストラクターも変わらないため初めての場所でも緊張する心配なし!」
会場詳細はこちらから↓↓
★振替レッスン対応曜日★
【木曜日】おのアクトラボ
時間:16:15~17:45(中忍コース)
17:15~18:45(上忍コース)
会場:匠台公園体育館 おのアクト
住所:〒675-1322 兵庫県小野市匠台77
【金曜日】加東ラボ
時間:16:15~17:45(中忍コース)
17:15~18:45(上忍コース)
会場:滝野体育センター 体育館
住所:〒679-0211 兵庫県加東市上滝野1167−5
【土曜日】小野総合ラボ
時間:9:15~10:45(中忍コース)
10:15~11:45(上忍コース)
会場:小野総合公園体育館 アルゴ 体育室
住所:〒675-1378 兵庫県小野市王子町917−1
※7月〜9月の間はおのアクトラボの会場で行います。
忍者ナイン おのアクトラボへようこそ!
お子さまがどんなスポーツに向いているかご存じですか?

どんなお子さまにも、輝ける才能が必ずあります。
この"宝石"は、お子さま自身にも保護者にも気づかれることなく、原石のままいつしか忘れられてしまうことが少なくありません。
忍者ナインは、一人ひとりカタチの異なるその原石を見つけ、さらにそれを輝かせることを目的に、最新のバイオメカニクス研究に基づいて考案されました。
運動能力はもちろん、心身がバランスよく成長する忍者ナインでは、スポーツを通して自分に自信をもち、何事にもチャレンジできる子どもに育ってほしいという思いから、
筋力・体力の養成ではなく、幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムをご用意。
すべてのスポーツの土台となる基本動作を身につけることで運動能力を伸ばし、さらに多学年のグループ活動を取り入れることで、リーダーシップや年下の子を思いやる気持ち、
チームで考える力など社会性や協調性を育てます。
注目!のトピックス
3つの成長を促す忍者ナイン独自のプログラムについて紹介します!

1.「アタマ」脳を刺激し、自分で考える力を育てる!
体を動かせば、脳が活性化する!幼少期の脳は吸収する力が柔軟です。忍者ナインでは考える力を養うことを目的とした多彩なプログラムを考案。
運動遊びをしながら脳に刺激を与え、考える行為を繰り返すことで動きを覚えていき、「どうしたら出来るのか?」といった思考力の基礎を育みます。
2.「ココロ」チームプレイの中で、社会性を育てる!
今の子どもたちは異なる年齢の子どもと触れあう機会が少なくなりました。そこで異学年の子どもたちが運動を通して一緒に行動し、社会性を学ぶことができるプログラムを考案。
忍者ナインでは、幼少期のうちから実社会で必要な能力を育てることも大切だと考えています。
3.「カラダ」科学の力で、運動神経を育てる!
子どもの運動能力の低下が深刻な問題として文部科学省から発表されましたが、実際に走ったり投げたりという基本的な運動能力が身についていない子どもたちが増えています。
こうした中、楽しく遊びながらカラダの使い方を学べるプログラムとして考案された忍者ナイン。
動作の一つ一つを習得して上手になっていくことで、隠されたお子さまのチカラが目覚めていきます。
ごあいさつ

小さな「できた!」が自信になる楽しいレッスンを心がけています!
沢山のお子さまにお会いできることを楽しみにしております!
よろしくお願い致します!
初めまして!
メインインストラクターのこに先生です!
私自身、幼少期から運動が大好きです!
しかし、野球しかしてこなかったもので数年前から「色んなスポーツをしておけばよかった…」と感じております。
この経験から、忍者ナインを通じて色んなスポーツをとにかく楽しく学んでほしいと思い日々お通いいただくお子さまと向き合っています!
体を動かす楽しさやスポーツでしか感じれない達成感、そしてスポーツから得られる人間性の成長をご体験していただきたいと思います!
ぜひ一度遊びに来てください!
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!

会場にお越しの際はお車がオススメ!
※無料駐車場あり

通常レッスンのご案内です。
無料体験受付中!
詳しくは概要欄から↓↓

日常から頑張れる姿が増えたなど嬉しい声も多数ございます♪

どのスポーツを始めたら良いか分からない…
そんなお子さまにとってもオススメです♪

運動が苦手でも大丈夫!
小さな事から出来るように指導します!

毎週ある異学年との交流の場で他のお子さまから沢山吸収して良い人間性を育みます。

会場内とても清潔でお手洗いもキレイです♪

道具も充実しており、いろんなスポーツを体験できます!










体験談

- リレーの選手に選ばれました!
- 小1 S君のお母さま

- 毎週、夕食で楽しそうに話してくれます
- 5歳 Yさんのお父さま

毎週忍者ナインがあった日の夕食では
「今日忍者でこんな事があったんだよ」
「同じチームになった〇〇ちゃんがね」
「バトルで小学生は〇〇なお仕事をしてるんだよ」
「わたしが〇〇ができてね、〇〇先生も喜んでたよ」
と色々と楽しそうに話しかけてくれます。
いつもありがとうございます。

- 運動の活躍以外での頑張りを評価してもらえました!
- 小5 Kさんのお母さま

これまで勝ち負けや勝負にこだわることのなかった娘が、バトルで優勝したいと作戦などを家で考えるようになりました。
バトル内での活躍以外での頑張りを先生たちに評価してもらえるので、運動の得意でない娘たちも自分のできることを考えてバトルに臨んでいます。

- あと何回寝たら忍者?
- 4歳 T君のお母さま
時間割について
お申し込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
木曜日 | 中忍コース | 年中・年長 (他学年要相談) |
16:15~17:45 | 〇 | 15名 |
上忍コース | 小学1~6年生 (他学年要相談) |
17:15~18:45 | 〇 | 15名 |
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
お休みしたレッスンは他曜日で振替レッスンが受けられます
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
★振替レッスン対応曜日★
【木曜日】おのアクトラボ
【金曜日】加東ラボ
【土曜日】小野総合ラボ
月謝について
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コースと料金(税込)
コース | 月謝 |
中忍コース | 9,240円 |
上忍コース | 9,240円 |
※その他に年会費(1年分)、スポーツ保険料(1年分)、指定品代金をお支払いいただきます。
※表示はすべて税込表示となっております。
忍者ナインをはじめたての頃は
「うまくできない」と言っていたのですが
回数を重ねる中でこれまで出来なかった事が
出来るようになる楽しさを実感して
本人もどんどん自信をつけてきて
運動会では初めてリレーの選手に選ばれました!
他にもリレーの選手に選ばれた忍者ナインのお友達もいたそうで
本人も先生方も非常に喜んでくださっていました。