忍者ナイン スポガ久留米ラボ
- 福岡県久留米市
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース
















住所 |
〒839-0861 福岡県久留米市合川町2125 スポガ久留米 マップを表示 ![]() ![]() |
---|---|
電話番号 | 080-4284-9877080-4284-9877 10:00~18:00(日・祝除く) |
開校時間 | ■毎週火曜日 16:00~19:00 ■土曜日13:00~16:00 |
交通アクセス | 西鉄「久留米駅」 西鉄「久留米駅」より徒歩15分 |
この教室に問い合わせる
忍者ナイン
スポガ久留米ラボからのお知らせ
キャンペーン情報・お得な情報
\ 無料体験できます♪ /
スポガ久留米ラボのインストラクター藤井です。
この度は忍者ナインに興味を持っていただきありがとうございます。
「場所やスタッフの雰囲気はどんなだろう?」
「自分の子どもはちゃんとレッスンを受けられるのかしら??」
…そんな疑問がスッキリ解決するよう、忍者ナインでは【無料体験】を行っております。
■火曜日の体験日■
4/8・15・22
※4/29は祝日でお休みとなります
火曜日は夕方
中忍コース 16:15~17:45
上忍コース 17:15~18:45
でレッスンを行っております
■土曜日の開催日■
4/5・12・26
※4/19はお休みとなります
土曜日は昼コースで
中忍コース 13:15~14:45
上忍コース 14:15~15:45
でレッスンを行っております
ー-----------------
よくある質問をまとめています♪
Q→年少ですが通えますか?
A→忍者ナインは年中さんからが対象となりますので春~秋までは受付をしていません。年少さんの冬より次年次に向けた募集を行います。
■
Q→落ち着きがないですが体験は可能でしょうか?
A→見極めの為にも、まずは気軽に体験をしてほしいです!
とても多くいただく質問です!
運動教室はボールを投げる、跳ぶなど楽しいことが多い分、
指示が通るかな…?、集中できるのかな?など心配なこともありますよね!「どうなのかな?早いのかな?」という見極めの為にも、まずは気軽に体験をしてほしいです!
※脱走が多かったり、お話が聞けない場面がありましたら保護者さまのお力をお借りすることもありますのでご了承ください
■
Q→現在、子どもが年長さんです。上忍コース(小学生対象)に入れたいのですが可能ですか?
A→上忍コースは中忍コースに比べ、レッスン内容が若干専門的になります。お子さまの運動能力や言葉の理解度、集中力によって判断をさせて頂いております。「まずは中忍コースからお願いします」という可能性もあるので予めご了承ください。
■
Q→先生は何人いますか?
A→メインインストラクターとサブインストラクター、最低2名でレッスンを行う決まりがあります。1名で大勢を見ることはありませんのでご安心ください!
忍者ナイン スポガ久留米ラボへようこそ!
中忍コース(幼児コース)積極的に募集をしています!
現在、スポガ久留米ラボは火曜日と土曜日の週に2回レッスンを行っております。
【火曜日】
火曜日は夕方のレッスンになります。
土曜日よりも人数が少なく、和気あいあいとした雰囲気です。
現在、中忍コース(年中・年長さん対象)のお友達が、学年が上がり上忍コースへ移動したため人数が減っています。
細やかな指導を希望する方は、ぜひ火曜日の体験に来てほしいです♪
【土曜日】
土曜日は火曜日に比べ、中忍コース、上忍コースともに人数が多いです!多学年、大人数で盛り上がるのが好きな子は土曜日をお勧めします。
勝負ごとに熱い子が揃っています!
スポガ久留米ラボは各曜日、それぞれに良い点がたくさんあります♪
また、お休みしたから火曜日に来ます!といった振替えも対応できますのでご安心ください(^^)
忍者ナイン スポガ久留米ラボ イベント情報
チャンピオンシップはミネラルウォーターチームの勝利!

1・2・3月と戦ってきた忍者バトル
【スノーボールファイト】ですが、
今回は、青のミネラルウォーターチームの優勝となりました!
2日目の全勝が大きく、そのまま逃げ切り優勝。
お休みの子がいる中でも実力を発揮してくれました。
活躍した人に贈られるMVPも、ミネラルウォーターチームから2名選出されました!
4月からの新しいバトルも頑張っていきましょう!
ごあいさつ

みんなに会えるのを楽しみにしています!
こんにちは!
メインインストラクターの藤井真梨絵(ふじいまりえ)です。
この度は、忍者ナインに興味を持っていただきありがとうございます。
現在は大川市、久留米市、筑後市、八女市で活動をしています。
いつも運動終わりに「楽しかった?」と聞くと、
ほとんど全員が「楽しかった!!全部楽しかった!!!」と言ってくれています。その気持ちが続くよう、自分たちの想いが届くようにスタッフ一同頑張っています。
大規模な運動教室とは違い、少人数で対応していますので
お子さま一人ひとりの性格や得意不得意、好きなことなども把握できるように心がけています♪ぜひ気軽に体験にお越しください!
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!

人工芝となっています。16mあるので長い距離を投げたり走ったりできます☆

並ぶ・話を聞く・挨拶をする。当たり前のことをしっかりできるように指導していきます

【忍者バトル】表彰の写真です!ミネラルウォーター(青)チームの優勝です☆(^^)

【上忍コース】野球のレッスン写真。火曜日は、子どもチームvs先生チームで試合を行いました!色んなポジションを練習しました。

【作戦会議の様子】自分たちで作戦を考え、意見をまとめていきます。なかなか難しいことですが時間をかけて頑張っています♪

【話を聞こう】中忍コースの様子です♪写真は土曜日のお昼コース

【中忍コース】言われた色のマーカーをダッシュで取り運びます☆反射&足の速さや必要なレッスンです

スポガ久留米のバッティングドーム(手前の道路側)の1階で行っています♪








体験談

- にんじゃナインとっても大好きです(お手紙紹介♪)
- 小3 M.Nちゃん(本人)

- 火曜の忍者をとても楽しみにしています☆
- 小2 K君のお母さま

遊びの中で自ら考え行動してくれる姿に成長を感じます。レッスンを通じてお友達がミスをしたときに責めないようになり、思いやりの心が育ってきたような気がします。すぐ調子に乗ってしまいますが、忍者ナインが大好きだといつも言っています!これからもご指導よろしくお願いします。

- プレッシャーに弱かった子が打たれ強くなってきました
- 小4 R君のお母さま

プレッシャーに弱い息子。ドッジボールで最後の1人になったり、学校の運動会で走る前などはよく涙目になっていました。忍者ナインで(いい意味で)勝ち負けをこなしていくうちに打たれ強くなってきたなと感じます。また、あまり感情を出すタイプでなかった子でしたが「よっしゃーー」とガッツポーズして喜ぶ姿などを見せたり「本気出していこう!」と仲間を鼓舞するような発言をしており驚きました。

- あと何回寝たら忍者?
- 6歳 T君のお母さま
時間割について
お申し込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
火曜日 | 中忍コース | 年中・年長(他学年要相談) | 16:15~17:45 | あり |
上忍コース | 小学1~6年生(他学年要相談) | 17:15~18:45 | あり | |
土曜日 | 中忍コース | 年中・年長(他学年要相談) | 13:15~14:45 | あり |
上忍コース | 小学1~6年生(他学年要相談) | 14:15~15:45 | あり |
★お休みしたレッスンは他曜日で振替レッスンが受けられます!
【振替レッスン対応曜日】
→月曜日(八女立花体育館ラボ)
→火曜日(スポガ久留米ラボ)
→木曜日(大川市民体育館ラボ)
→金曜日(筑後チクロスラボ)
→土曜日(スポガ久留米ラボ)
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
月謝について
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コースと料金(税込)
コース | 月謝 |
中忍コース(バトルなし) 中忍コース(バトルあり) |
6,920円 9,240円 |
上忍コース(バトルなし) 上忍コース(バトルあり) |
6,920円 9,240円 |
※その他に年会費(1年分)、スポーツ保険料(1年分)、指定品代金をお支払いいただきます。
※表示はすべて税込表示となっております。
お手紙を頂きましたので紹介します♪(原文のまま紹介)
↓↓
にんじゃナインの先生へ☆
いつもレッスン、バトルをしてくれてありがとうございます。
いつも楽しいです。
これからもよろしくおねがいします。
にんじゃナインとても楽しいです。うんどうになるし、みんなとなかよくできるので楽しいです!
■□■□■返信メッセージ■□■□■
可愛いイラストとメッセージありがとう!
寒い冬から入会してくれて半年になったね♪Mちゃんは最初に体験に来た時から積極的にレッスンを受けたりバトルの作戦会議で意見を言ってくれていたね!いつも楽しんでくれてありがとう!これからも一緒に頑張っていこうね!