忍者ナイン 大泉学園ラボ
- 東京都練馬区
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース


















住所 |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町7丁目15−21 スタジオ・ルミエール3階 マップを表示 ![]() ![]() |
---|---|
電話番号 | 0120-326-6260120-326-626 10:00~18:00(日・祝除く) |
開校時間 |
毎週木曜日 15:45~18:15 【中忍】年 中・年 長|15:45~17:15 【上忍】小学1~6年生|16:45~18:15 |
交通アクセス |
西武バス『都民農園』下車 徒歩2分 | 【大泉学園駅北口 発】泉31,泉31-1,泉32 | 【大泉学園駅南口 発】吉61,吉61-1,吉61-3,泉35-6
サミットストア大泉学園店の向かい側になります。 ※屋根付き駐輪場完備 ※駐車場あり(台数制限あり) |
この教室に問い合わせる
忍者ナイン
大泉学園ラボからのお知らせ
注目!のトピックス
▶▶4月末まで!!~年会費無料キャンペーン中~

【新学期からのレベルUP♪を応援します】
期間中新規入会いただいた方には、なんと!
入会金0円+年会費0円!!
※入会月~2026年3月までの年会費が無料
※2025年3月1日(土)~2025年4月30日(水)までに新規入会の方が対象
家計応援♪ぜひこの機会に無料体験へ↓
忍者ナイン 大泉学園ラボ イベント情報
✽·:..無料体験受付中..:·✽

進級おめでとうございます✨
春は新しい出会いや挑戦にワクワク♪
でも不安になりやすく心のケアも大切な時期です。
小さな「できた」の経験をたくさん積んで
お子さまに「自信」と「笑顔」を(^^)/
ご予約は、下の『無料体験お申込』ボタンより
簡単60秒♪
■大泉学園ラボ(木曜日)
中忍コース(年中・年長)15:45-17:15
上忍コース(小学生) 16:45-18:15
WEB体験申込は24時間いつでも受付中♪
キャンペーン情報・お得な情報
■4月動作は「走る」「打つ」
いろいろなスポーツを体験しよう!

**―今月のご紹介― **
忍者ナインでは、トップアスリートの動作を
科学的に分析して作られたドリルを使って
スモールステップでフォームを習得
していくことを大切にしています。
今月のメイン動作は【走】【打】!
小学生コースでは「テニス」へとつながります🎾
✅運動することが好きではない
✅ボール遊びが苦手
✅速く走れるようになりたい
✅集団行動ができない
✅すぐにできないとやる気がなくなる
どんなお子さまも大歓迎!
ぜひ無料体験に参加してまだ見ぬ可能性を引き出しましょう!
※レッスン内容は状況により変更となる場合があります。
忍者ナイン 大泉学園ラボへようこそ!
自分で考え、挑戦できる子どもへ

忍者ナインは、一人ひとりカタチの異なるその『原石』を見つけ、さらにそれを輝かせる✨ことを目的に、最新のバイオメカニクス研究に基づいて考案されました。
●スポーツを通して自分に自信をもってほしい!
●何事にもチャレンジできる子どもに育ってほしい!!
という思いから、筋力・体力の養成ではなく、幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムをご用意しています♪
自分で考え、自分で行動し、自分で決める力〚自分力〛
それは大人になってとても大切なもの。
やる気スイッチグループではすべてのスクールでそれを大切にしています。
3か月の成果を競うチャンピオンシップ!
1位のチーム&MVPの表彰式✨

🔶忍者バトル🔶
幼児・小学生混合のチームにて行う団体戦。
◎作戦会議を子供たちだけで行う
◎勝ち負けをつけた真剣勝負!
◎小さい子のハンデも含めた頭脳戦!
今回は『トレジャーコレクター』という
お宝争奪戦にて見事1位に輝いたチームと
幼児・小学生の中より最もすばらしかった
選手をMVPとして表彰しました👏👏👏
MVPはお子さまの取り組み姿勢や他のお友達との
関わりを見て選出しています。
ぜひ子どもたちが夢中になる忍者バトルを
見学・体験しにきてください♪
ごあいさつ

ヒロ先生と一緒に
楽しく体を動かしましょう!!
忍者ナインの魅力は、楽しく遊びながら、あらゆるスポーツ競技につながる「9つの基本動作」(走る・跳ぶ・投げる・ 打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)を習得できることです!
また『忍者バトル』という異学年のグループ活動を取り入れ、リーダーシップや年下の子を思いやる気持ち、チームみんなで考えるチカラなど「社会性」や「協調性」を育んでいくことができます。
お子様の個性やペースに合わせて、スポーツが楽しくなるよう指導させていただきます。
無料体験は随時行っていますので、是非、お気軽にご参加ください!
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!


















体験談

- 「遊びながら楽しく」が「楽しく学びながら」に変わりました
- 小2 ご家族より

- 体育の授業も前向きに取り組んでいます!
- 小1 ご家族より

息子は、運動が苦手でまずは運動が好きになって欲しいと思い、年中さんの時に初めてレッスンに参加しました。 まだまだ上手く出来ないことが多々ありますが、コーチの丁寧な指導とアットホームなところが気に入っており、小学校に進学した後も忍者ナインさんに継続して通っています。
小学生になって体育の授業で苦戦しているところもあるようですが、前向きに取り組んでいるようです。
運動を嫌いにならずにいられるのは忍者ナインさんのおかげだと思っております。

- 忍者ナインが楽しい♪
- 4歳 ご家族より

忍者ナインに通うことで勝ち負けで喜んだり悲しんだりする機会が増え、喜んだり悔しくて泣けてしまったりするようですが、楽しんでいるのが感じられます。 初めは付き添いじゃないと不安がっていましたが、3ヶ月経つと「一人で忍者行けるよ」と言っていたので、楽しい場所であり慣れてきたようです。

- 色々なスポーツを経験できます♪
- 小1 ご家族より
時間割について
お申込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
木 | 中忍 | 年中~年長 | 15:45~17:15 | 〇 |
上忍 | 小学1~6年生 | 16:45~18:15 | 〇 |
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
月謝について
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コースと料金(税込)
コース | 月謝 |
中忍 | 10,400円 |
上忍 | 10,400円 |
※その他に年会費(1年分)、スポーツ保険料(1年分)、指定品代金をお支払いいただきます。
※表示はすべて税込み表示となっております。
小学生になると体育の授業があり、ドッチボール、鬼ごっこ、遊びでやるバスケットボールでも、適当に投げる、入れる、逃げるではなく、習い事から得られる体験や刺激、基礎などを習ってたおかげで学年・クラスでは1番出来ると言っていいくらいの成績だそうです。
年長の時は遊びながら楽しくやることが、小学生に上がると楽しく学びながらやる。に変わったみたいです。