忍者ナイン 与次郎ラボ
- 鹿児島県鹿児島市
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース




















住所 |
〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目10-28 サングリーン マップを表示 ![]() ![]() |
---|---|
電話番号 | 080-7143-8274080-7143-8274 10:00~17:00 ※日・祝・レッスン曜日(水・木・土)の午後を除く |
開校時間 | 水曜日(15:50〜18:45)、木曜日(16:15〜18:45) |
交通アクセス |
与次郎1丁目(バス停)から徒歩5分
・フレスポから徒歩3分(モスバーガー隣) ・鴨池陸上競技場(白波スタジアム)より徒歩10分 |
この教室に問い合わせる
忍者ナイン
与次郎ラボからのお知らせ
無料体験会 3月20日(木) ←祝日 受付中!
新年中さん・新年長さんのお子さま限定🙇♂️

【1年に1度のチャンス!】
ただいま無料体験会 3月20日(木)←祝日 の受付をスタートしました!!
【体験会につきまして↓】
会場:与次郎ラボ@サングリーン
① 3月20日(木)10:30 〜 11:30 →満席
② 3月20日(木)12:00 〜 13:00 →満席
③ 3月20日(木)13:30 〜 14:30 →あと4名
④ 3月20日(木)15:00 〜 16:00
※ (新年中・新年長)のみ体験可能です。新年少さん・小学生は不可。
※ 各回 定員10名(定員になり次第受付終了)
⚠️入会枠につきまして⚠️
入会希望者が多い場合には、「お問い合わせ順」となります。お早めにお問い合わせ下さい。
・・・
※ 入会後の初回レッスン開始日
与次郎ラボ(水)クラス → 4月2日(水)
与次郎ラボ(木)クラス → 4月3日(木)
・・・
小学生の体験は申し訳ございませんが、受け付けておりません(定員満席)定員が空き次第、お問い合わせ順に、通常レッスンの体験のご案内を致します。そちらも先着順ですので、まずはお問い合わせ下さい。
小学生2年〜4年生募集‼️
朗報‼️水曜日クラスのみ若干空きが出ました🙌
与次郎ラボ(水)のみ、空きが出ましたので、4月からの通常レッスン体験を受け入れます。
募集対象は2年生〜4年生とします。(1年生枠は満席のため)
定員になり次第、体験は停止しますのでお早めにご予約ください💨
与次郎ラボ(木)、と鹿児島北ラボ(土)は4月以降も満席となります🙇♂️
水曜日に長期的に通える見込みのある方のみ、通常レッスンの体験をご希望ください。
「土曜日希望だけど、とりあえず水曜日体験」はできませんので、ご了承くださいませ🙏
体験・入会の前にご一読ください🙇♂️
忍者ナインは、幼少期専門のスポーツ教室です。
幼少期の子どもにとって必要なことは、まず「体を動かすこと(スポーツ)を好きになってもらうこと」そして、「多様な動きの経験をさせること」です。
その上で、最先端のスポーツ科学(スポーツバイオメカニクス)に基づいた運動プログラムを専門のスタッフが提供して参りますが、お子さまの発達段階・運動能力には個人差がございます。
その為、「すぐに結果を求める方」や「勝利至上主義の方(スポーツの勝ちに異常なこだわりを持つ方)」は入会をお断りさせて頂く場合がございます。
また、集団レッスンという特性上、レッスンの妨げになる行動が多いお子さまに関しては保護者のご協力が頂けない場合、退会していただくこともございます。
ごあいさつ

子ども達の「やりたい!」「できた!」「楽しい!」を引き出します!
鹿児島県で忍者ナインの事業責任者兼メインインストラクターをさせて頂いてます。身体を動かす喜びやスポーツを通して、これからの時代をたくましく生きるためのカラダとココロの土台を作るため一生懸命頑張ります!
【資格】
・中学校教諭第一種免許状(保健体育)・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
・健康運動指導士
・JRTA(日本ランニングトレーナー協会)
・WSWCF(ストリートワークアウト&カリステニクス国際トレーナー)
※ カリステニクスとは、自身の体重をウェイトとして、身体能力を発展させるトレーニング。
【主な競技成績】
・3000m障害走(2009年:九州インカレ1位、西日本インカレ3位、全日本インカレ10位、全日本個人選手権6位)・鹿児島県下一周駅伝 区間賞 過去4回 等
【主な指導成績】
・鹿児島県中学校駅伝競走大会(県総体)2015年男子優勝 等
【忍者ナイン満足度調査】
・忍者ナイン(与次郎ラボ・鹿児島北ラボ)満足度97%(2023年2月回答)
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!

忍者ナインの鹿児島第1号のラボです。定員の数も最も多く、男の子も女の子も通う賑やかなラボです。
屋根付きの半屋内のフットサルコートで、とても開放感があります。雨の日もレッスン可能です!
とにかく広いので、伸び伸びと運動ができるのが特徴です。
与次郎にあるラボですが、中には遠方(鹿児島市外)から通ってくださる方もいます。
忍者ナイン鹿児島初のラボで、お子さまの運動能力を開花させませんか?



















体験談

- いつもマスクで本気のレッスンをありがとうございます!
- 6歳 I.Mちゃん

- 全体的にスキルアップしてきているのが目に見えて分かります。
- 4歳 H.Rくん

習い始めの頃は、諦めも早く、うじうじしていて挨拶もまともに出来なかったのが、通い始めて2ヶ月。今では毎週楽しみにして、始まりから終わりまで元気に活動に取り組めています。
走る、投げる、打つ、跳ぶなど、毎回違った内容で色々な動きを取り入れてくださるので、全体的にスキルアップしてきているのが目に見えて分かります。走り方のフォーム、投げ方のフォームなどもだんだんカッコよくなってきて、毎回、成長を感じています。
そして、運動面だけの成長ではなく、大きな声で挨拶できるようになったり、頑張る時間はしっかり頑張る!というメリハリも身についてきました。
バトルでは、まだルールの理解が難しい息子にも、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが優しく教えてくれていて、嬉しくなります。
先生方も皆さんとても優しく、子どもも、『忍者の先生たちみんな好き』と言っています。丁寧に関わってくださっているので、安心してお任せできています。
これからの成長がさらに楽しみです。
(2021年12月ご回答 与次郎ラボ)

- 持久走大会や運動会も以前よりかなり順位が上がり、とても成長を感じています。
- 小3 T.Gくん

子供達が飽きないような内容と、時間いっぱい丁寧に指導していただき、とてもありがたいです。
下校時間がギリギリだったり疲れていて、時々行き渋りもありますが、行けばとにかく毎回楽しかったーといって帰ってきます。
今まで運動が苦手で楽しめなかったスポーツもありますが、忍者ナインに通って経験値が上がり楽しさも感じるようになったようです。
持久走大会や運動会も以前よりかなり順位が上がり、とても成長を感じています。
(2021年12月ご回答 与次郎ラボ)

- 体力面だけでなく精神面の成長も感じることができてすごく嬉しく思っています。
- 小2 N.Yくん

忍者ナインに通う前は運動会のかけっこで毎年最下位でした。
でもそのことに対して本人は特に残念がることもなかったんです。
忍者ナインに通うようになって、走る楽しさ、競争心が芽生えたのか、運動会でもかけっこの順位が少しずつ上がってきて、そして1位をとれなかったことに悔しがるようになりました。
体力面だけでなく精神面の成長も感じることができてすごく嬉しく思っています。
(2021年12月ご回答 与次郎ラボ)

- ただ運動するのではなく、きちんとしたフォームを教えて頂いています。
- 5歳 U.Yちゃん

年中の子どもに何か運動をさせたいと思い入会しました。
ただ運動するのではなく、忍者ナインできちんとしたフォームで教えて頂くことで、子どもなりに受け止めて一所懸命走ったり投げたりに取り組む姿が見れて嬉しいです。
バトルでは、負けて悔しくてしょっちゅう泣いているのですが、どうすれば勝てるのか「次はこうしてみるね」と本人なりに作戦を考えています。いつか作戦を実行できる日がくるのを心待ちにしています。
(2021年12月ご回答 与次郎ラボ)

- 体力、運動力、自信もつき成長している姿が親である私にも目に見えてわかります。
- 小1 K.Jちゃん

通い始めて1年以上経ちますが毎回楽しみに参加しています。
体力、運動力、自信もつき成長している姿が親である私にも目に見えてわかります。
親視点ではありますが、コロナ禍で見学が出来なくなってからも先生の振り返りのLINE、コロナ対策もしっかりご連絡頂き安心して通わせることが出来ています。
今後とも宜しくお願い致します。
(2021年12月ご回答 与次郎ラボ)

- 体力がとてもついたと思う。
- 小2 O.Rちゃん

- 本人が毎回とても楽しみにしています。
- 5歳 M.Kくん

本人が毎回とても楽しみにしています。バトルで点をとれたことが嬉しかったようで、「今日も頑張るね!」とやる気にも繋がっています。
(2021年12月ご回答 与次郎ラボ)

- 色んなスポーツを教えていただけるので、子供がとても楽しみにして通っています。
- 小1 K.W

色んなスポーツを教えていただけるので、子供がとても楽しみにして通っています。
(2021年12月ご回答 与次郎ラボ)

- 幼稚園や家庭ではやらないスポーツや、スポーツのためのテクニックを教えてくれる
- 6歳 N.Kくん
時間割について
お申し込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
木曜日クラス (既存クラス)曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
木曜日 | 中忍コース(バトルあり) | 年中~年長 | 16:15~17:45(1回90分) | ○(合同) |
木曜日 | 上忍コース(バトルあり) | 小学1~3年生 | 17:15~18:45(1回90分) | 〇(合同) |
※木曜日は幼児と小学生の合同バトルとなります。
水曜日クラス (2022年3月16日からの新設クラス)
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
水曜日 | 中忍コース(バトルあり) | 年中~年長 | 15:50~17:15(1回90分) | ○(分離) |
水曜日 | 上忍コース(バトルあり) | 小学1~3年生 | 17:20~18:45(1回90分) | 〇(分離) |
※水曜日は幼児と小学生、別々でのバトルとなります。
月謝について
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コースと料金(税込)
コース | 月謝 |
中忍コース(バトルあり) | 9,240円 |
上忍コース(バトルあり) | 9,240円 |
※その他に年会費(1年分)、スポーツ保険料(1年分)、指定品代金をお支払いいただきます。
※表示はすべて税込表示となっております。
通い始めたばかりの頃は、準備運動で苦手な動きがあると動きが止まってしまったり、見学している私の元へ駆け寄ってきたりしていたのが、今ではどんな動きでも楽しそうに果敢にチャレンジする姿が見られるようになりました。
何より先生方のことが大好きで、レッスンが始まるのを今か今かと待ちわびている姿に、忍者ナインに通って良かったなと感じています。
先生方も一緒になって本気で取り組んでくださっている姿が、とても清々しく有難いです。
大好きな先生方のそんな姿を真似て、楽しくチャレンジ出来ているのだと確信しています!
いつもマスクで本気のレッスンをありがとうございます!
(2021年12月ご回答 与次郎ラボ)