忍者ナイン 相模原中央ラボ
- 神奈川県相模原市緑区
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース












住所 |
〒252-0134 神奈川県相模原市緑区下九沢2368-1 マップを表示 ![]() ![]() |
---|---|
電話番号 | 090-2140-6336090-2140-6336 10:00~18:00(日・祝除く) |
開校時間 | 水曜日 16:00〜18:20 |
交通アクセス |
JR横浜線 橋本駅南口発 ・上大島行(六地蔵経由)北公園入口下車… 徒歩2分 ・上溝行(作の口経由)上中の原団地下車… 徒歩10分 ・望地キャンプ場入口行(榎戸経由) 上中の原団地下車…徒歩10分 ・コミュニティバス 相模川自然の村行 北公園・ほねごりアリーナ前 下車… 徒歩0分 ※コミュニティバスせせらぎ号の 運航ルート・時刻表・運賃は 相模原市HPをご覧ください。 |
この教室に問い合わせる
忍者ナイン
相模原中央ラボからのお知らせ
教室移転のお知らせ
2025年4月〜 緑区ほねごりアリーナへ移転!
✨中央区、緑区の幅広い範囲から通塾して頂けるようになります✨

この度相模原中央ラボは、
中央区相模原市役所前体育館の老朽化に伴う閉館により
3月26日を持ちまして移転する運びとなりました。
3月26日迄の体験は市体育館(市役所前体育館)にて⚠️
4月2日以降はほねごりアリーナにて体験受付中⚠️
移転先 : 相模原市緑区ほねごりアリーナ
(旧名称:相模原市立北総合体育館)
体験レッスン随時受付中!!
新年度に向けて体験レッスン受付中です。
無料体験受付中!
中忍コース(年少~年長) 16:00~17:30
上忍コース(小学生) 16:50~18:20
✅走るのが速くなりたい!
✅ボールを上手く投げられるようになりたい!
✅運動神経を鍛えたい!
✅体を動かす楽しさを感じたい!
✅自信をつけてもらいたい
✅協調性を身につけたい!
✅お話を聞く力を身につけたい!
✅集団行動を覚えたい!
上記の項目に一つでも当てはまる年少~小学生のお友達は
是非体験レッスンにお申し込みください(^_-)-☆
実際のレッスンの雰囲気がわかります!
お気軽にお申し込みください(^^)/
⚠️入会枠につきまして⚠️
入会希望者が多い場合には、「お問い合わせ順」となります。
実際のカリキュラムの体験やレッスンの雰囲気を体験ができます!
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせは上記フリーコールか
上の「無料体験レッスンを受けてみる」ボタンよりお願いいたします。
注目!のトピックス
3つの成長を促す忍者ナイン独自のプログラムについて紹介します!
1.『アタマ』
脳を刺激し、自分で考える力を育てる!
体を動かせば、脳が活性化する!幼少期の脳は
吸収する力が柔軟です。忍者ナインでは考える力を
養うことを目的とした多彩なプログラムを考案。
運動遊びをしながら脳に刺激を与え、考える行為を
繰り返す事で動きを覚えていき、『どうしたら出来るのか?』
といった思考力の基礎を育みます。
2.『ココロ』
チームプレイの中で、社会性を育てる!
今の子どもたちは異なる年齢の子どもと触れ合う機会が
少なくなりました。そこで異学年の子どもたちが
運動を通して一緒に行動し、社会性を学ぶことができる
プログラムを考案。忍者ナインでは、幼少期のうちから
実社会で必要な能力を育てることも大切だと考えています。
3.『カラダ』
科学の力で、運動神経を育てる!
子どもの運動能力の低下が深刻な問題として
文部科学省から発表されましたが、実際に走ったり投げたり
という基本的な運動能力が身についていない子どもたちが
増えています。こうした中、楽しく遊びながら
カラダの使い方を学べるプログラムとして
考案された忍者ナイン。動作の一つひとつを習得して
上手になっていくことで、隠されたお子さまの
チカラが目覚めていきます。
忍者ナイン 相模原中央ラボへようこそ!
お子さまがどんなスポーツに向いているかご存じですか?
どんなお子さまにも輝ける才能が必ずあります。
この"宝石"は、お子さま自身にも保護者にも
気づかれる事なく、原石のままいつしか
忘れられてしまう事が少なくありません。
忍者ナインは、一人ひとりカタチの異なる
その原石を見つけ、さらにそれを輝かせる事を
目的に、最新のバイオメカニクス研究に
基づいて考案されました。
運動能力はもちろん、心身がバランス良く
成長する忍者ナインでは、スポーツを通して
自分に自信を持ち、何事にもチャレンジ
できる子どもに育ってほしいという思いから、
筋力・体力の養成ではなく、
幼少期に必要な『神経系統の発達』の為の、
効果的なプログラムをご用意。
全てのスポーツの土台となる基本動作を
身につける事で運動能力を伸ばし、さらに
他学年のグループ活動を取り入れることで、
リーダーシップや年下の子を
思いやる気持ち、チームで考える力など
社会性や協調性を育てます。
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!












時間割について
お申し込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
水曜日 | 中忍コース | 年中~年長 | 16:00~17:30 | 〇 |
上忍コース | 小学1~6年生 | 16:50~18:20 | 〇 |
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。