忍者ナイン

忍者ナインが選ばれる理由

しっかり結果が出せるイメージ しっかり結果が出せるイメージ

しっかり結果が
出せる

9つの基本動作のコツを覚えると
運動能力は向上します

「走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・ 組む・バランス・リズム」のそれぞれをしっかり習得するための、300種類以上のプログラムをご用意しているからこそしっかりと結果を出すことができます。

忍者ナインメソッドの
成長実績

未就学児でも小学校高学年の平均超え!
  • 50M走

    8.76秒/年長

    9.61秒/ 小4男子全国平均

    50M走
  • ボール投げ

    17.5m/年長

    15.89m/ 小3男子全国平均

    ボール投げ
  • 反復横飛び

    49回/年長

    46.70回/ 小6男子全国平均

    反復横飛び
  • 立ち幅跳び

    173cm/年長

    153.72cm/ 小5男子全国平均

    立ち幅跳び

※やる気スイッチグループの「Kids Duo International」で、就学前5−6歳児が忍者ナインのプログラムを継続して実施した成果。 ※運動能力の向上には、個人差があります。

結果が出る理由

忍者ナインのレッスンはスポーツバイオメカニクスに基づいて行っています。

忍者ナインプログラムでは、深代教授のトップアスリートの動作解析をもとに、練習すれば、だれでも正しい動作フォームを習得することができるよう段階指導しています。

「投げる」35段階のカリキュラム
結果が出る理由
投げる練習例
  • 例:その1
    例:その1
    1. まず、投げる方向を向きます。
    2. そして、肘を上げます。
    3. 次に、ボールをどこで放すかを学びます。
  • 例:その2
    例:その2
    1. 上半身の捻りと引手でボールにパワーを伝える動きを身に付けます。
    2. バランスボールを使って、
      体重移動でボールにより強い力を加えていく動作を習得します。

このように、「投げる」動作ひとつをとっても、忍者ナインでは、35段階のステップで体の動かし方をインプットし、動作の神経経路を作っていきます。
「走る・打つ・蹴る・跳ぶ・捕る」などの動作も同様です。30以上の段階指導で「正しい身体の使い方・正しいフォーム」を身に付けていきますので、誰でも楽しみながらスポーツに夢中で取り組むことができます。
「走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・ 組む・バランス・リズム」のそれぞれをしっかり習得するための、300種類以上のプログラムをご用意。
たくさん遊ぶ中で、正しい動作フォームや運動の「コツ」を習得することができます。

コース紹介

段階的にスキルアップ

段階的にスキルアップイメージ
  • STEP 01
    身体の使い方を覚える
    身体の使い方を覚えるイメージ

    ドリルでは正しい「身体の使い方」を覚えていきます。例えばボールを「投げる」という動作をひとつひとつ分解し、プロスポーツ選手の動きから解析した「正しい形」を覚えることで遠くまで投げることができます。

  • STEP 02
    正しい動作の定着
    正しい動作の定着イメージ

    ドリルで身体の使い方を学んだあと、動作を取り入れたゲームで、楽しみながら動作を定着させていきます。

  • STEP 03
    「やったらできた!」
    「やったらできた!」イメージ

    ドリルとゲームは合わせて300種類以上あり、「誰でも」「遊びながら」「正しい身体の使い方とフォーム」を身に付け、スモールステップで成功体験を積み重ねられるよう組み立てています。

やる気スイッチグループは、個別指導塾のスクールIE、幼児教育のチャイルド・アイズ、キッズスポーツ教室の忍者ナイン、子ども向け英会話のウィンビー、英語で預かる学童保育のキッズデュオ、コンピュータサイエンス教育のHALLOを全国で展開する総合教育グループです。

ページ上部へ戻る
やる気スイッチグループ
やる気スイッチグループ
やる気スイッチグループは、個別指導塾のスクールIE、幼児教育のチャイルド・アイズ、キッズスポーツ教室の忍者ナイン、子ども向け英会話のウィンビー、英語で預かる学童保育のキッズデュオ、コンピュータサイエンス教育のプログラミング教育 HALLOを全国で展開する総合教育グループです。